ホーム › フォーラム › 質問フォーラム(研修までに質問したいことを投稿ください) › 輸血同意書を取得する対象とタイミング(手術・分娩) › 返信先: 輸血同意書を取得する対象とタイミング(手術・分娩)
2021年12月9日 8:04 PM
#6762
ゲスト
日本とは異なり、多くの場合輸血する血液は患者さんの家族、友人からとることが多いので、過去のフィールドホスピタルの経験ではその時点でとることが多いですが、緊急時などは実際にはケースバイケースでいろいろなパターンがあると思います。
手術での輸血というのはほとんどないので、手術同意書と同時に輸血同意書をとることはありません。産科での緊急輸血はご質問に書かれているとおりの流れになるでしょうが、この状況にあたる超緊急輸血のフィールドでの経験はありません。