ホーム › フォーラム › 質問フォーラム(研修までに質問したいことを投稿ください) › MNCH:分娩後異常出血に対するNASGの使用 このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にadminにより7ヶ月、 3週前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2021年12月22日 4:16 PM #6788 返信 甲斐聡一朗ゲスト 分娩後異常出血に対してNon-Pneumatic Anti-Shock Garment (NASG)使用をWHOも推奨するようになり、EMTのMNCH指針では、EMTタイプ1-3全てにNon-Pneumatic Anti-Shock Garment (NASG)が必要と書かれています。 個人的にNASGを探したところ以下のサイトを見つけましたが、日本国内では販売が無いようです。 LifeWrap Non-Pneumatic Anti-Shock Garment (NASG) https://viaglobalhealth.com/product/lifewrap-non-pneumatic-anti-shock-garment-nasg-small/ IFRC、日赤 病院ERUではNASGをご使用されていますか。 2021年12月25日 11:54 PM #6804 返信 adminキーマスター 今の資機材には入れていませんが、NASGについては当院の産婦人科医がカンボジアで使用しており、有用であるとのことです。WHOだけでなく国際産婦人科学会(FIGO)でも推奨されているということですので、日赤EHのリストに加える方向で検討します。 この返信は7ヶ月、 3週前にadminが編集しました。 この返信は7ヶ月、 3週前にadminが編集しました。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 返信先: MNCH:分娩後異常出血に対するNASGの使用で#6804に返信 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信